ニッチとは本来壁であるところの一部をくぼませて設けたスペースのことです。 使い方次第でとても便利なスペースとして活用できます。
大きな収納棚など造り付けで備えるというケースも多いと思いますが、本日は省スペースの有効活用=「ニッチ」に焦点をあてその実例をご紹介いたします。
キッチンからダイニングテーブルに近い場所へ設けられたニッチ。 家族が集う時間も長くゴチャゴチャしやすいこの付近に、コンセントまで備わり便利に使用できます。
飾り棚として使用できインテリアの楽しみが広がります。
洗面スペース横のニッチ。 化粧品など細々としたものを収納でき、こちらも便利に活用される様子が目に浮かびます。
こちらは浴室入口のニッチ。 バスタオルをストックしておくために設けられました。
コントロールパネルをニッチ内に収納。 背面のクロスがアクセントになっています。
玄関近くへ配置したニッチ。 目につきやすい場所なだけに多目的に活用できそうです。
壁面をくぼませてはいませんが、こちらもニッチ同様の機能を果たすアイデアの一つです。
大きさ、高さなど用途に応じて調節可能なニッチ。 収納にもインテリアにも、上手に採用していきたいですね♪
Kern Plus K
2023.11.27
2023.11.20
2023.11.6
2023.10.23
2023.10.16
2023.10.9